お知らせ
フリーマーケットを開催します!!
「フリーマーケット開催」
日時:12月2日(土) 10:00~14:00
場所:「ふくろう工房」旭市萩園1439-18
※飯岡海岸通り沿い、しおさいホテルならび
「ふくろう工房」の看板が目印
地域の方に喜んで頂けらたうれしいです!!
道の駅「季楽里あさひ」にも出荷している新鮮な
旬のお野菜や食器、その他、色々なものを取り扱います。
どなたでもぜひお越しください。
居宅介護事業所「ケアプラン楓」休止のお知らせ
平素より当法人の事業運営に特段のご支援、ご協力を賜りまして厚く御礼申し上げます。
居宅介護事業所「ケアプラン楓」につきまして
令和5年10月1日より事業を一旦、休止とさせて頂きます。
皆様にはご迷惑とご心配をお掛けし大変申し訳ございません。
尚、その他の各事業につきましては、企業理念のもと運営に尽力してまいりますので
今後ともよろしくお願い申し上げます。
特定非営利活動法人ふくろう
理事長 大竹晴道
梅雨到来!!
とうとう梅雨入りしてしまいましたね。
じめじめと暗い空を見ながら、ブルーな気持ちに・・・なんて言ってる方は居ませんか?
そんな時はこの作品を見て欲しいです!!
曇り空も晴れた空に変えてくれる様な・・・そんな作品を利用者様が一生懸命に作りました。
カラフルな折り紙で沢山のお友達を創作しています。
職員がチーバくんグローバルパートナーズに!!
この度、ふくろう職員の「張 澤琳(チョウ タクリン)」が
千葉県のチーバくんグローバルパートナーズに就任いたしました!!
※グローバルパートナーズとは・・・
国籍や言語、文化、習慣に関わらず全ての県民が共に安心して暮らし、
活躍できる県づくりを進め、外国人住民の視点を県施策に活かすと共に
災害時などの多言語での情報発信に協力する事業です。
※千葉県のホームページにて詳細情報が掲載されています
1年の1/3
4月も終盤に近付きました。
あっという間に1年の1/3が終わってしまいますね。
春は環境の変化があったりで何かとバタバタしてしまいます。
さて今年の桜は早くに咲いて、こちらもあっという間に葉桜へ・・・
生活介護「彩・あさひ」では今年も掲示物の桜がいつまでも綺麗な花を咲かせています
令和4年 通所最終日 理事長あいさつ
早いもので令和4年も残すところあと3日となりました。
彩・あさひ(生活介護) / ふくろう工房(就労継続支援B型)の通所施設も
今日が最終日となりました。
1年間、ご理解とご協力をありがとうございました。
最終日は、毎年恒例の理事長挨拶で帰宅となりました。
また来年もどうぞ宜しくお願い致します。
Xmas会 (彩・あさひ / ふくろう工房)
令和4年12月22日(木)
通所施設の彩・あさひ/ふくろう工房にてXmas会を開催いたしました。
豪華な昼食やケーキ、プレゼントなど皆さん美味しく、楽しく過ごしました。
Xmasケーキは毎年、『ヨシケン企画』様が、ご利用者様、職員全員分を用意して下さいます。
一同、心より感謝いたしております。
新型コロナウイルス予防接種4回目(オミクロン株対応)
令和4年10月6日(木)
新型コロナウイルス予防接種4回目(オミクロン株BA1/BA2対応ワクチン)
集団接種を行いました。施設の利用者様、職員、関係者の方に限られましたが
旭市でのオミクロン株対応ワクチン集団接種は、初めてでした。
医療機関の方々とも連携を図り安全に配慮しながらの接種となりました。
ご協力頂いた皆様に感謝申し上げます。
七夕の給食
ふくろう自慢の給食の紹介です(#^^#)
7/7七夕の日は色鮮やかで栄養満点の天の川給食でした。
利用者様やスタッフの皆が楽しみにしてる時間です。
調理員さんたちが一生懸命作ってくれました。
【お詫び】
関係者様 各位
お詫び
この度、令和4年6月1日当法人発送の郵便物(封筒)におきまして
差出人無記名での郵送が判明致しました。
皆様には多大なご心配とご迷惑をお掛けしました事、心より
お詫び申し上げます。
今後はこのような事が無い様、管理体制強化に
努める所存でございますので何卒、ご理解とご協力を賜ります様
重ねてお詫び申し上げます。
■ 郵便物:封筒長形3号(茶色封筒)
■ 内容:差出人無記名にて郵送
■ お問い合わせ・ご意見等
〒289-2612
千葉県旭市蛇園2472番地
TEL 0479-55-1055
FAX 0479-55-3330